こんにちわ!『名無し』です。せっかくパソコン買ったので、何かを学びたい…。
ということで、このタイトルに対しての結論!
結論
Excelとは…計算、データ管理、グラフ、表等をメインに使うもの!
最低限の基礎は?
Excel
主にホームタブの使用(赤い丸のところが主に使うところ)

次にExcel関数を知ろう!

←ホームタブの右上のところのマーク
小さい下矢印をクリック

主に合計と平均がよく使われるので、クリックして触ってみよう。
上記のホームタブと関数をある程度、見たり触ってみたら、次は表を作成してみよう!下記のは例です。(赤丸のところは、主に触るところです。)

最低限のところは、以上になります。
ここから下の投稿は、とある人物達の体験等を踏まえて書いていきます。
まずは、このブログの簡単な説明です。↓


Excelとは?最低限の基礎は?(ウサギ君の相談〜将来性はある?)




こんにちわ。

こんにちわ。
今日は、どうされましたか?

今日は、Excelを学ぼうと思ってるのですが…。
やる意味があるのかと思いまして!

学ぶ姿勢はとても良いことです。
やる意味は、多いにあります!
職場での仕事をする際に使用したりなど…。
また、生活する上でも、家計簿として日々の生活で、役に立ちます。
その他にも共有や管理にも使えます。他にも様々です。
ということで…。
Excelについて、一緒に学んでいきましょう!

えっ…。
あ、はい…。
よろしくお願いします。
Excelは、表と計算、管理等に使える! 基礎ついては、よく使うアイコンをたくさん触るところから慣れるところまでが基礎完了(人参様の知恵)


では、Excelについてと基礎となる各箇所の使う方法を説明します。
↓の画像を見てください。






少し見づらい部分と訂正箇所がお見受けされますが、そこはご了承ください。
ウサギ君については、パソコンを使用していく上で、私からのアドバイスです。
下に箇条書きで、示すので、試しにやってみてください。
人参様のアドバイス
- 試しにExcelで、自身の家計簿を作ってみる。
- 毎日、パソコンを開いてみる。
- わからないことは、Googleの検索を使用してみる。

仕事をしながらだと、大変だとは思います。
ですが、これを習慣化していく癖をつけましょう!
最初は、不慣れで上手くいかないのですが、続けていきましょう!

わかりました!
やってみます。

良い報告を楽しみにしてます!
パソコンに対しての苦手意識の改善が、『少し』できた!(ウサギ君の結果報告)

あれから数週間後にウサギ君からの結果報告をまとめました。
下記にリストアップしときます。
- 時間:2時間程度
- 費用:2万5千円(※ Microsoftは、無料で使えることが、わからなかった。)
- やったこと:YouTubeの動画にExcelに特化した講座を見ながら真似してみた!
- ウサギ君の所見:今まで、現場での仕事だった為、今のパソコンを使う仕事は、苦手でしたが、少しは、前向きにパソコンに向き合うことができてます。
- ウサギ君の苦言:仕事しながら学ぶのは、結構きついです。時間にも限りがある。


いかがだったでしょうか?
パソコンを学ぶ事はたくさんあります。
その上で今回はExcelの最低限を紹介しました。
それと…Microsoftにお金が、かかっているのであれば、その分、やるきっかけになったので、前向きに考えるべきです。
また、知らないと費用がかかるという事がわかって良かったと思います。
そして、私からの見解として…何事も挑戦をすることで、身をもって理解できると思ってます。
最初の行動は、誰しも面倒だったり、苦手だなと感じますが、やってみると新たな答えが、見えてきます。
引き続き、励んでいきましょう!少しでも前へ!
最後までご視聴ありがとうございます。
次は、もっと見やすくわかりやすくして参りたい所存です。
パワポの基礎も学びましょう!
コメント