適応障害ウサギ日誌

※この日誌は、私(ウサギ)自身の事を元に色々なジャンルから紹介している日誌です。

ウサギ
ウサギ

自己紹介としては、3年前に弟の自殺から職場のパワハラ、上司からの圧力、仕事量の多さ、家のお金管理、が重なり耐えきれず…適応障害の診断を受け、職場3ヶ月ほど休みました。

現在は、引き続き今の職場で働いています。

では、日誌を書いて参ります。

見てくれている人の参考になれれば幸いです。

【健康】体重が減らない…。

約5キロを散歩およびジョギングを嗚咽しない程度で行いました。

【結果】

350㌍消費の…

減らないで状態です😀

仕事もかなり不規則で、更に長い時間働いているので、難しいのかもしれないです。

【お金】

☆ 増やす力と貯める力

↪︎増やす力は、NISAを活用して、投資信託を主力とした投資→最低でも生活防衛資金があるのが前提(60万〜500万円)

↪︎貯める力は、固定費(通信費)と変動費(20代のとき…パチンコ)の見直しする→定期預金と定額積立金の設定をして、手軽に使わないようにする。

座敷童
座敷童

あくまで、ウサギのやってきた事じゃ👆

次に、稼ぐ力じゃ。

稼ぐ力とは、転職と副業じゃ。

具体的に転職は、給与所得をUP⤴️、副業は、事業所得をUP⤴️の事を言うのじゃ。

この二つ、バランス良く伸ばしていくことを稼ぐ力じゃ🧐

それでは、ウサギの日誌をどうぞ。

▷ 眠い…そんな時こそ、動画の力…。さて、増やす力については、副業からやっています。

理由は、仕事量が多く純粋にキツイからです。

とはいえ、私の働いているところは、副業禁止なので、所得収入を得ないように育ててます。→ブログやってます。主に日誌メインです。

自己投資中とも捉えることができますねぇ〜。。。

いきなりですが、やる気が出ない時のコツは、1分やるです。もしくは、準備だけ…鉛筆を持つだけ…でもアリだと思います。

このような気持ちが、とても大事です。

👆の絵のように、今の職場ではキツイと感じているので、仕事のランクを下げたいと思います😰

40代でも転職してる人がいるので、仕事辞めたあと、少し休養を取りながら転活したいと計画しています。

頑張れるなら、貯金のかかりどきの時期なので、継続しておきたいと考えています。

…とはいえ、体を壊したら戻らないぐらいになると感じたら、すぐ辞めようと思っています。

▷ お金の知識(言葉)を知らない事は、生存に関わる…等々

↪︎簿記とFPで基礎力を高めよう🧐

【健康】ダイエット

約3年前、コロナにかかりました。原因は、無茶なダイエットです。

免疫力が極度に落ちたと考えられます。

この教訓を生かし、仕事と日常を生活するように努めました。

あれから…。

現在、63.5kgです。

今の仕事は、週4日勤務2日休みです。←1日の勤務時間は、11時〜15時間(週5〜6日勤務と変わらない…)

ダイエットを決意した理由は、婚活と肥満による病気、周りの人達が「太った?」と言ってきてるのが動機です。

BMI(肥満度)は、25でギリ標準です。←体重63.5kg➗1.61➗1.61=24.5…

参考までにBMI(肥満)の基準は18.5〜25未満となっています。

消費カロリーについて、約4〜5km散歩かジョギングは、250〜350㌍消費です。

私の仕事日常を考慮して、『もう休み前か休みの日しかできない…🤔』なので、月の12日を活用して、3000㌍(0.3〜0.4kg減量)です。

参考までに、月7000㌍減らせば1kg減ります。計算上 1日230〜300㌍の炊き上がりの米(約200)g等を抜けば、−1kgです。

ストレスによりこれ以上我慢力が低下しているので、朝昼晩の米の量を250〜300gにし、休み前と休みの午前中に4〜5キロ散歩とジョグをやります。

痩せれる自信はあるはず…しかし、仕事のレベルが上がった為、ストレスと忍耐力との付き合いが上手くいってない状況…現在、太ったまま…です。

安易に米が㌍計算が楽なので、1ヶ月やりましたがそこまで変わらないです。

代わりにラーメンと揚げ物には一切の制限をかけてないです。

あと、ビールです。

なので、今回は、運動量を増やしました。引き続き米の量変わらず実施します。

結果は10月18日とします。

ちなみに貯金が一つの区切り目標に達成します🤫

▷ 朝晩のウォーキングは15分〜20分を目安に効果が有り

↪︎朝は、代謝とセロトニンに効果。夜は、ストレス解消と睡眠の質に効果有り

↪︎ランニングについては、無理にしない。故障と疲労の蓄積に繋がる

↪︎筋トレについても同じで、休養を入れる

⭐︎ 1時間30〜40分のウォーキングとランニングは、450㌍消費となる

【ゲーム】38歳…年をとってもゲーム😅

☆ 9月18日発売の戦国ダイナシティについて

▷ 評価

・字が小さい

・戦闘要素とその他様々な事柄があるので楽しい

・ヒントが少ないかも…多少の情報収集が必要(スマホ等の利用)

総合すると100点満点中…65点〜70点ぐらい

まだ、進めている途中のなので、評価は上がるかもしれないです。

婚活成功と次のボーナスまで道のりの良い楽しみの一つになっています。

〜さて、次は、鉄の時代まで進めよう。

【日常】不正利用の検知

仕事中に電話が鳴りました…出たら自動音声で『クレジット会社の不正利用の検知をしました』と流れました。

不安になりますね…😰

その後、自動でクレジット会社のJCBに繋がりました。

出た人は女性です。

詐欺の疑いがあったので、聞きましたが…そしたら、自分から本社に電話してくださいとの事でした🧐

この段階で冷静になれば良いのですが、やはり初めての経験ですと不安になるものです。

この場合は、まずは調べてみるところからです。←検索力が試されます。

調べた結果…AIによる不正アクセスの検知をしているみたいです。JCBカード等の第三者による不正を未然に防ぐ事を目的としてます。

確認には30分以上かかるそうなので、後日、改めて電話してもらうようにしました。←心配なので、その前に自身の方で電話しようと考えてます。

↑仕事終えてからの気力があれば…。

コツコツ積立をしている人間からするとかなり頭にくる内容です🤬

とりあえず、『未然に…』と言うところなので、確認する他ないですね…。

やれやれ…です…。

ウサギの婚活状況について

さて…どうしよう若しくはどうなってる?

登録し3回デート分を支払った婚活アプリですが…1回目のデート以降、応答がない状態です。

¥15,000のうち¥5,000分しかデートしていない状態。

2回目は、こちらの病気の都合でキャンセルしてもらいました。

3回目は、要望をいくつか言ってたら、紹介が来なくなりました。

根本の本社に連絡する必要があります。

録音の準備と消費者コールセンターあたりに言う準備が必要です。

ついでに、5〜6年前にオーネットの結婚相談所を利用しました。

5ヶ月で30万円程度支払い、1回のみのデートで終わりました。

なので、速やかな解約をしました。

この件についても報告しておこうと思います。

簿記勉強の記録

約1年を隙間時間に実施して、問題集4周目突入…色んな単語は覚えたが、仕組みはまだまだ理解していない…。

実践との照合がうまく噛んでない状態です。

▷総収益ー総費用=当期純損益、期末負債+期末純資産=期末資産、期末純資産=当期純損益+期首純資産

↑覚えていない…😅

コメント

タイトルとURLをコピーしました