[仕事スキル]Mac Book AirとiPhoneもしくはiPad を使用したアニメショーン風の口パク動画作成

こんにちは、このブログを投稿した者です。

はじめに、この投稿をした理由と目的は、自身の現在の仕事や新たな事業、新しい仕事に役立つ、もしくは、活かせると思い書いた次第です。または、記録と発信力を養うことで、成長と成果に繋がればと考えてます。さらに、みなさんの参考と悩みの解決に繋がれば、幸いです。

ということで、今回については、口パクをメインに書いていきます。

この投稿の流れと構成の説明↓

↑この説明だと不十分なところもありますが、少しずつ改善していきたいと思っております。

ツッコミ役
ツッコミ役

何言ってるかわからない・・・。

『ウサギ君の動機』:最終的にどうしたい?

ウサギ
ウサギ

こんにちは、ウサギです。

今回もご相談がありまして、人参様に相談しようと思います。

人参様
人参様

こんにちは〜。ウサギ君。

今日はどうしたんだい?

ウサギ
ウサギ

今日は、仕事に繋がればと思い、相談に参りました。

よく動画でアニメーション風の投稿見ていて、自分もやってみたいなと思い始めたのですが…。

『ふっ』と、こんなことをやっていて、意味があるのかと思って、お話しに来ました。

というか自分は、何がしたいんだろうと思って…。

人参様
人参様

素晴らしい考えと行動だと思います。何事も試すということは良いことです☺️

ただ、ウサギ君の場合は、色々と試行錯誤していて、不安になっていると思います。

まずは、「最終的に何のために」というところから見える化しみてはどうでしょうか?

これは、何事にも共通して言えることです。

…え〜と、私の見解と効果的な情報をリスト化し、この投稿者のタイトルの話を進めていきましょうか?

ウサギ
ウサギ

わかりました。よろしくお願いします。

人参様のウサギに対する見解:今現在、さまざまな動画の配信による副業の関心が強まっている。要するに、会社という組織以外に収入を得たいというのが、一つです。また、新たな道を探すための一つの手段です。

情報まとめ:アニメーション、動画、イラストについて効果。

  • アニメーション効果:視線を引き寄せる。楽しめる。
  • 動画の効果:豊富な情報の発信とマーケティング力が高い。
  • イラスト:感性に響く。
人参様
人参様

私からは、何かを得たいのであれば、徳を積みましょうということです。

この場合は、視覚的に人を楽しめましょう!これが、成果や功徳になります。

では、改めて本題に入ります。

ウサギ
ウサギ

よろしくお願いします。

人参様の知恵(口パク作成〜プレゼン風の動画作成編)

人参様の結論:自己投資と人を楽しませるを根拠にしましょう。今後、自分で仕事をするのであれば、やっていて損はないです。なので、あくまで選択肢を増やすという感覚で、やりましょう。

ということで、このコーナーでは、Mac Book AirとiPhoneもしくはiPadを並行して、やるやり方を紹介します。

人参様
人参様

こちらでは、口パク作成と動画作成内です。

どんな『感じか?』を説明していきます。

注意として、Mac Book AirとiPhoneもしくはiPadで使用した状態です。

あくまで、ウサギ君の相談をもとに作成しています。

まず初めに

①口パクと動画までの作成

 [1] はじめにアイビスペイントのアプリとインショットのアプリをダウンロードします。もしくは、してあるかの確認。

 [2] それぞれの基本操作を動画を閲覧しながら、やってみる。または、ある程度、知っているのであれば、細部の手順に移りましょう。

↑上記の基本操作ができている状態↓

②細部の手順の紹介

(1)キャラの絵を描きましょう。その際に口を閉じてるのを描く→(2)そのままレイヤーで複合します。複合したのには、口を開けたバージョンを描く→(3)インショットを利用し、編集します。(4)音声変換機能を入れてみる(5)最後に気になるところを修正していきましょう。

*音声に関しては、投稿する際にあまり自分の声を出したくない人向けですので、ご了承ください。

人参様
人参様

実際にやっているところを見せた方が早いですね。と言いたいところですが、能力には限界があるので、なるべく分かりやすく掲示しておきます。

それでは、(1)から進めましょう。

③さらに具体的に[②細部の手順]をもとに実践

(1)と(2)ついて、キャラの絵を描きましょう。その際に口を閉じてるのを描く関して。

  • ibisアプリの利用
  • 簡単で良いので、2枚同じ似顔絵を描く その際に口を閉じているのと開いているバージョンを作成する。
  • 参考になる動画を見ながらやってみる。
人参様
人参様

申し訳ないのですが、さらに細部を話す。かなり長くなるので、別の投稿で書いていきます。

(3)プレゼン風のイラスト動画

インショット内のpipというアイコン活用をする。

人参様
人参様

同じく、申し訳ないのですが、さらに細部を話す。かなり長くなるので、別の投稿で書いていきます。

(4)音声を変換しての方法について

[1] Voise changerのアプリを活用する。

人参様
人参様

こちらについては、実践していないため、別の投稿で説明します。

(5)修正については、動画編集を主にやっていくことになります。

人参様
人参様

こちらも、細部は、分かりやすく、別の投稿で説明します。

今回は、お伝えする方法で、言葉だけでは、理解するのは難しいと思いますことをご了承ください。

 

人参様による検証結果

人参様
人参様

今現在、ウサギ君がやってみて、どうだったかをまとめます。

一応、ウサギ君の報告をもとに作成しております。

うさぎ君の検証結果

やったこと:イラスト作成と動画編集、修正。

やれなかったこと:変声の声の導入

作成までに要した時間

最初の時は、およそ3時間作業にかかる。

※全てが初めての方は、全部で10時間以上かかる。

得られたもの

達成感と動画作成してる人たちの気持ちがわかった。

ウサギの所見

これに携わっている方達は、職人のような感じで、とても、すごいです。自分も仕事選びの参考にしたいと思います。

今後についての案

何かしらの活用として、使えれば良いが、時間をかなり要するので、よく考えて実行するようにしたい。

完成した作品 ※声は出ません。

終わりに…イラスト、動画、脚本のスキルがつく。

人参様
人参様

今回の投稿の内容に関しては、全体的な流れです。

やり方を探し、参考にしながら、実行するのに時間がかなり要します。

また、操作方法も学ばなければ、ならない事もあります。

とはいえ、大変な作業ではありますが、自分の自己投資ということで、やるのは、一つの財産になります。

という事で、今回は、これで終わります。

また、投稿していきます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました